風船舎へようこそ
最終更新日:2023.2.2.
■ 風船舎は通信販売専門の古書店 (古本屋) です。
主に近代の 「音楽と暮らし」 に関する古書・資料・紙もの類を取り扱っております。
一見するとただの汚い紙屑…そんな日の当たらないモノの陰に潜む、珍妙でスリリングな異郷への扉をそっと叩いてみては如何でしょうか…?
■『風船舎古書目録第16号 特集:今日は帝劇、明日は三越、明後日は… 偶発的東京名所案内』の「オーダーフォーム」 はコチラです。
ご注文の際は、この 「オーダーフォーム」 をご利用くださいませ。
※「gmail」をご利用のお客様には、ご注文後にオーダーフォームから送信する自動返信メール(受付メール)が届かないようです。
オーダーフォームからご注文頂く場合、可能でしたら「gmail」以外のメールアドレスをご利用頂ければ幸いです。
尚、通常のメールもしくはFAXでも承っております。
■ ご注文やお問い合わせに対する弊舎からの「返信メール」が届かない事例が多発しております(特に「gmail」をご利用の方)。
弊舎からメールがお送りできない場合はお電話を差し上げますので、必ず「お電話番号」をお書き添えください。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
■ 2022年8月下旬に『風船舎古書目録第16号 特集:今日は帝劇、明日は三越、明後日は… 偶発的東京名所案内』を発行致しました。
目録の詳細は右「PICK UP!」欄の目録画像をクリックしてご覧下さいませ。
■ 弊舎では全てのお客様に公平を期す為、お値引き交渉には一切応じておりません。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■ 弊舎では公費・研究費でのご注文も承っております。
ご注文の際に、必要書類と以下の書式をご教示くださいませ。
・ 書類に記載するお名前
・ 日付の有無
・ 送料 (商品代に含める or 「送料」 として別記)
風船舎
〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-17-2-101 (無店舗)
● 休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始 ● 営業時間:12:00~20:00
|
NEW ITEM
|
【商品名】 花月園道中双六
【発行元】 発行兼編集人:平岡廣高
【刊行年】 戦前
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
55×79cm一枚…
|
|
【商品名】 新仏蘭西室内意匠と設備
【著者名】 世界之美術研究会撰
【発行元】 楽苑社(大阪市住吉区)
【刊行年】 昭和5年
【備考・コメント…
|
|
【商品名】 TOKYO JOE & ORIENT TASHUN
【発行元】 教学館書店(千代田区神田)
【刊行年】 昭和22年
【状態】 背少イ…
|
|
【商品名】 『音楽と文学』全39号揃(合本四分冊)
【著者名】 編集兼発行人:大田黒元雄
【発行元】 音楽と文学社(大森山王)
【刊行年】 大正…
|
|
【商品名】 『みつこしタイムス』60冊+『三越』35冊一括
【著者名】 笠原健一ほか編
【発行元】 三越呉服店(日本橋)
【刊行年】 明治41…
|
|
【商品名】 楽石社前に於ける伊澤修二や生徒ら集合大判写真
【所在地】 小石川区第六天町
【撮影者】 西田(小石川水道端)
【撮影年】 大正元年頃…
|
|
【商品名】 「日本民族優生展」チラシ
【開催地】 赤十字博物館(芝公園)
【刊行年】 戦前
【状態】 僅かなイタミ有
【備考・コメント】
1…
|
|
【商品名】 新橋演舞場
【著者名】 管原栄蔵
【発行元】 洪洋社
【刊行年】 大正15年
【備考・コメント】
B5判、函、79葉+「新築工事…
|
|
【商品名】 楽劇五曲
【著者名】 伊庭孝
【発行元】 歌舞雑誌社(浅草区今戸町)
【刊行年】 大正10年
【状態】 裸本、裏見返しに極僅かな書…
|
|
【商品名】 スタヂオ・F主催「日本映画研究の夕」No.1
【発行元】 スタヂオ・Fルーム(銀座)
【刊行年】 昭和9年
【状態】 中央に折目、表…
|
|
【商品名】 新宿群盗伝 66/73
【著者名】 渡辺克己
【発行元】 薔薇画報社
【刊行年】 昭和48年頃
【状態】 多少のヤケは見られるも経…
|
|
【商品名】 手彩色石版刷「浅草三景之図」一枚
【著者名】 画工印刷兼発行者:深瀬亀次郎
【刊行年】 明治23年
【状態】 少イタミ及少裏面補修、…
|
|
【商品名】 『うたごえ新聞』1号〜590号内558部+「特別号」「号外」他31部一括
【発行元】 音楽センター→うたごえ新聞社(新宿)
【刊行年】…
|
|
【商品名】 『浅草街』創刊号〜3号揃
【編集者】 津村卓男編
【発行元】 浅草街社
【刊行年】 昭和6年
【状態】 各冊中央に薄折目が見られる…
|
|
【商品名】 『東京滑稽』1号〜18号揃
【発行元】 東京滑稽社
【刊行年】 明治40〜42年
【状態】 15号乱丁、一部に少イタミや補修、各号経…
|
|
【商品名】 「和田アキ子大いに唄う」プログラム
【発行元】 新宿コマ・スタジアム
【刊行年】 昭和45年
【状態】 概ね良好
【備考・コメント…
|
|
【商品名】 『うえの』創刊号〜152号揃
【発行元】 上野のれん会
【刊行年】 昭和34〜46年
【状態】 概ね良好、一部の巻末に店舗印捺有
…
|
|
【商品名】 『茶と珈琲』57号〜73号揃17冊
【発行元】 ティーエンドコーヒー社(赤坂区青山)
【刊行年】 昭和14・15年
【状態】 下記参…
|
|
【商品名】 全農ピオニーロ夏季教程 上級用/下級用 二冊揃
【発行元】 全国農民組合青年部本部教育出版部(大阪市)
【刊行年】 昭和6年
【状態…
|
|
【商品名】 新宿・風月堂「RECORD CONCERT」プログラム
【著者名】 表紙デザイン:杉浦康平
【刊行年】 1959年4月
【状態】 僅…
|
|
【商品名】 駅務の友
【著者名】 兼井林蔵編
【発行元】 公正社(大連)
【刊行年】 昭和5年
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
四…
|
|
【商品名】 ケンチクツミキ
【発行元】 不明
【刊行年】 戦前
【状態】 経年考慮すれば良好
【備考・コメント】
「満洲国国務院」をモデルに…
|
|
【商品名】 『放送』1巻1号〜11巻9号内101冊
【著者名】 日本放送協会編
【発行元】 日本放送出版協会
【刊行年】 昭和16〜26年
【…
|
|
【商品名】 『詩文学』創刊号
【著者名】 三瀬雄二郎編
【発行元】 中外文藝社(赤坂区青山北町)
【刊行年】 大正15年
【状態】 下記参照
…
|
|
【商品名】 商業家三十六家撰雙六
【発行元】 発行兼編集人:朝比奈貞良
【刊行年】 明治39年
【状態】 少シミ、経年相応の劣化有
【備考・コ…
|
|
【商品名】 『JOAK コドモの新聞週報』51号〜87号内34冊
【発行元】 日本放送協会関東支部
【刊行年】 昭和8・9年
【状態】 85号の…
|
|
【商品名】 日韓合邦唱歌
【著者名】 石川松渓作歌
【発行元】 発行者:内田安蔵(本所区亀澤町)
【刊行年】 明治43年
【状態】 極僅かなイ…
|
|
【商品名】 帝国憲法唱歌
【著者名】 上瀧安正作歌 鳥居枕校閲
【発行元】 松邑三松堂
【刊行年】 明治34年
【状態】 表紙及背に僅かなイタ…
|
|
【商品名】 [英] 漢口フィルハーモニック・ソサィエティ第三回公演プログラム
【開催日】 1920年5月10日
【状態】 少書込跡、少シミ、裏表紙…
|
|
【商品名】 「日本航空輸送株式会社」パンフレット類一括
【発行元】 同社
【刊行年】 戦前
【状態】 一部に少イタミ有
【備考・コメント】
…
|
|
【商品名】 「円型劇場形式による創作劇の夕」プログラム+訳詞
【開催地】 於産経会館国際会議場(大手町)
【開催日】 昭和30年12月5日
【状…
|
|
【商品名】 『音楽界』1巻1号〜9巻12号内107冊
【発行元】 楽界社
【刊行年】 明治41年〜大正5年
【状態】 下記参照
【備考・コメン…
|
|
【商品名】 くろふね 八重洲園パンフレット「秋の号」
【発行元】 八重洲園宣伝部(京橋区宝町)
【刊行年】 昭和9年
【状態】 経年考慮すれば概…
|
|
【商品名】 『清楽』四冊
【発行元】 清楽会(大阪市天王寺区)
【刊行年】 昭和6年
【状態】 概ね良好
【備考・コメント】
大阪在住のピア…
|
|
【商品名】 「構内営業関係書類」綴七冊
【発行元】 鉄道省運輸局旅客課
【刊行年】 昭和2〜10年
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメン…
|
|
【商品名】 国防と健康展
【主催者】 新東亜産業美術連盟
【開催地】 白木屋
【刊行年】 戦前
【状態】 折目、少切目有
【備考・コメント】…
|
|
【商品名】 湖底となる小河内村
【撮影年】 昭和12〜14年
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】
B5横判、全48P、紐綴。
ダ…
|
|
【商品名】 ギルバートサリバン喜歌劇筋書
【発行元】 有楽座
【刊行年】 大正12年3月
【状態】 経年考慮すれば概ね良好
【備考・コメント】…
|
|
【商品名】 久松鑛太郎氏楽壇生活五十年 引退記念大演奏会番組
【主催者】 三越音楽時好会ほか
【開催地】 日比谷公会堂
【刊行年】 昭和8年
…
|
|
【商品名】 瀧廉太郎出演「日本音楽会演奏曲目」
【開催地】 東京教育博物館内大成殿(湯島)
【開催日】 明治32年12月2日
【状態】 折目有
…
|
|
【商品名】 [独] 飛行船ツェッペリン伯号の乗組員に敬意を表して
【開催地】 帝国劇場
【開催日】 昭和4年8月20日
【状態】 角に折跡、若干…
|
|
【商品名】 松井須磨子ほか芸術座々員15氏自筆サイン入「村島帰之」宛某氏葉書
【刊行年】 大正4年
【状態】 少イタミ有
【備考・コメント】
…
|
|
【商品名】 『蒙銀』創刊号〜9号揃+「大東亜特集号」1冊
【発行元】 蒙疆銀行行友会修養部
【刊行年】 成紀735〜737年
【状態】 下記参照…
|
|
【商品名】 ミュージックホール「オデヲン座」第一回公演プログラム
【発行元】 オデヲン座(品川区五反田)
【刊行年】 戦後
【状態】 少ツカレ有…
|
|
【商品名】 『民衆婦人』1〜33号揃
【発行元】 社会民衆婦人同盟→民衆婦人社
【刊行年】 昭和3〜7年
【状態】 下記参照
【備考・コメント…
|
|
【商品名】 仮題「新井式抽籤器案内」
【発行元】 東京抽籤器製作所(日本橋区馬喰町)
【刊行年】 大正15年頃
【状態】 背少スレ、表紙僅かな朱…
|
|
【商品名】 国会議員雙六
【発行元】 著作者兼発行人:美濃源三
【刊行年】 明治25年
【状態】 少シミ有
【備考・コメント】
サイズ=56…
|
|
【商品名】 『合唱界』2号〜53号内49冊
【発行元】 合唱界出版社→全音楽譜出版社
【刊行年】 昭和32〜36年
【状態】 下記参照
【備考…
|
|
【商品名】 無産者年鑑 昭和六年版
【発行元】 解放社(芝区新櫻田町)
【刊行年】 昭和6年
【状態】 少歪み、表紙周り若干のイタミ有
【備考…
|
|
【商品名】 仮題)岡山孤児院写真帖
【刊行年】 明治末期
【状態】 一部の写真並に外装に少イタミ有
【備考・コメント】
B6横判、折帖、全24…
|
|
【商品名】 新聞紙広告用電気銅版見本
【発行元】 東京築地活版製造所
【刊行年】 明治33年
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
54×…
|
|
【商品名】 浅草花川戸の鳶職・桶田弥三郎(家)旧蔵アルバム三冊
【撮影年】 大正中期〜昭和戦後期
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】…
|
|
【商品名】 日本歌劇 お夏狂乱
【著者名】 関屋敏子作曲 川路柳虹作詞
【発行元】 櫻会(四谷区西信濃町)
【刊行年】 昭和10年
【状態】 …
|
|
【商品名】 『仏蘭西映画』4号〜8号揃5冊
【著者名】 発行人:阿部義男 編集人:栗原廣夫
【発行元】 仏蘭西映画社(大森区池上)
【刊行年】 …
|
|
【商品名】 紙芝居「南方案内」全二十枚揃
【著者名】 脚本:須藤薫 脚色:青木緑園 画:城取春生
【発行元】 興亜画劇株式会社 (銀座)
【刊行…
|
|
【商品名】 [英] 帝国ホテルの歴史
【刊行年】 1938年
【状態】 表紙及小口に少シミ、裏表紙に少クスミ有
【備考・コメント】
四六判、4…
|
|
【商品名】 機関紙『京浜急行』全122号内118部合本
【発行元】 京浜急行電鉄株式会社(港区芝高輪南町)
【刊行年】 昭和27〜36年
【状態…
|
|
【商品名】 『並木座ウイクリー』33号
【発行元】 銀座並木座
【刊行年】 昭和29年
【状態】 折目、ヤケ有
【備考・コメント】
四六変判…
|
|
【商品名】 山口常光旧蔵「軍楽隊」関連写真一括
【撮影年】 明治末〜戦後
【備考・コメント】
■山口常光(1894-1977)は、大正元年に陸軍…
|
|
【商品名】 営業品目録
【発行元】 高野工場(亀戸香取神社隣)
【刊行年】 大正14年
【状態】 表紙及背に少イタミ有
【備考・コメント】
…
|
|
【商品名】 「日比谷公園奏楽堂演奏曲目」29部
【著者名】 解説:妹尾幸陽ほか
【刊行年】 大正7〜13年
【状態】 下記参照
【備考・コメン…
|
|
【商品名】 戦中「航空」関連軍事映画資料一括
【著者名】 東宝文化映画部ほか
【刊行年】 昭和16〜20年頃
【状態】 下記参照
【備考・コメ…
|
|
【商品名】 『コマ SHINJUKU』創刊号〜15号揃
【発行元】 新宿コマ・スタジアム
【刊行年】 昭和33・34年
【状態】 1冊に綴穴有、…
|
|
【商品名】 『カウパアプ・タワンオーク』創刊号
【著者名】 名取洋之助編
【発行元】 国際報道工藝株式会社
【刊行年】 昭和16年
【状態】 …
|
|
【商品名】 ペテログラード小人島劇団 筋書
【開催地】 遊楽館(浅草公園)
【開催年】 大正期
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】…
|
|
【商品名】 『報道写真』全44冊(?)揃
【発行元】 写真協会出版部
【刊行年】 昭和16〜19年
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
…
|
|
【商品名】 近代劇協会所演「マクベス」筋書及解説
【開催地】 帝国劇場
【発行元】 近代劇協会
【刊行年】 大正2年
【状態】 綴穴、背少イタ…
|
|
【商品名】 文化学院で学んだある文学少女の自筆日記二冊
【刊行年】 昭和12・13年頃
【備考・コメント】
芝区白金在住の少女は昭和8年に文化学…
|
|
【商品名】 「ストリップ公演」プログラム19冊+台本19冊
【発行元】 日劇小劇場
【刊行年】 昭和24・25年
【状態】 下記参照
【備考・…
|
|
【商品名】 彩色絵葉書「楽聲会第一回音楽演奏会記念」
【発行元】 東京市浅草区楽聲会
【刊行年】 明治末期
【状態】 経年相応の劣化有
【備考
|
|
【商品名】 映画「蜂の巣の子供たち」ポスター四種
【発行元】 東宝株式会社
【刊行年】 昭和23年
【備考・コメント】
各52×37cm程。
…
|
|
【商品名】 資生堂宣伝部作製「近代美容劇」公演プログラム
【開催地】 名古屋松坂屋
【開催年】 昭和9年頃
【状態】 経年考慮すれば概ね良好
…
|
|
【商品名】 近代美容法
【著者名】 メイ牛山(銀座ハリウッド美容室)
【発行元】 萬里閣書房
【刊行年】 昭和3年
【備考・コメント】
四六…
|
|
【商品名】 資生堂チェインストア「東京堂」私製アルバム
【所在地】 世田谷区池尻町
【刊行年】 昭和30年代
【状態】 経年相応の劣化有
【備…
|
|
【商品名】 舞台協会「番組」二種+「梗概」一枚
【開催地】 ローヤル館(赤坂見附)
【開催日】 大正6年3月30日・31日
【備考・コメント】
…
|
|
【商品名】 日本プロレタリア音楽(家)同盟資料 第一集/第二集揃
【著者名】 日本プロレタリア音楽同盟
【発行元】 プロレタリア文化運動資料刊行会…
|
|
【商品名】 『尖鋭』創刊号
【著者名】 光成信夫編
【発行元】 日本無産派文藝聯盟本部(雑司ヶ谷)
【刊行年】 昭和3年
【状態】 少ツカレ、…
|
|
【商品名】 写真「私娼街外景」全四枚揃
【著者名】 撮影兼発行人:喜多川周之
【刊行年】 昭和9年
【備考・コメント】
大東京風俗資料第一輯。…
|
|
【商品名】 『技藝倶楽部』29号〜102号内50冊
【発行元】 技藝倶楽部社
【刊行年】 大正14年〜昭和6年
【備考・コメント】
菊判、各5…
|
|
【商品名】 東京銀座 服部時計店 新築記念
【発行元】 株式会社服部時計店
【刊行年】 昭和7年
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
判…
|
|
【商品名】 「ミス日本」選抜野外大舞踏会号外
【開催地】 後楽園スタジアム
【開催年】 昭和22年
【状態】 折畳跡有
【備考・コメント】
…
|
|
【商品名】 名所手続東京自慢
【著者名】 由利兼次郎編
【刊行年】 明治11年
【状態】 折込図1枚切目補修、綴糸一箇所ほつれ有
【備考・コメ…
|
|
【商品名】 [独]7つの日本歌曲
【著者名】 貴志康一作曲
【発行地】 ベルリン刊
【刊行年】 1934年頃
【状態】 経年相応の劣化は見られ…
|
|
【商品名】 大日本雄弁会講談社『少年倶楽部』宛、愛読者の葉書・書簡一括
【刊行年】 昭和9・10年
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント…
|
|
【商品名】 芥川也寸志未発表自筆スコア
【執筆年】 1953年
【備考・コメント】
芥川也寸志、28歳時の作品。
市販のB4変形判五線紙に黒ペ…
|
|
【商品名】 鮫陵源案内
【所在地】 南多摩郡七生村
【刊行年】 昭和12年頃
【状態】 極僅かなイタミ有
【備考・コメント】
35×38cm…
|
|
【商品名】 京橋区築地「九重旅館別館」御案内
【刊行年】 戦前
【状態】 概ね良好
【備考・コメント】
15×23cm折畳、両面刷、写真及周辺
|
|
【商品名】 日本国派遣慶祝音楽使節「歓迎大演奏会」
【著者名】 建国十周年祝典事務局後援
【開催地】 満洲国
【開催年】 昭和17年
【状態】…
|
|
【商品名】 神田在住のある御令嬢自筆「夏休み日記」二冊
【執筆年】 大正期
【状態】 一年生時の日記に水シミ及裏表紙イタミ有
【備考・コメント】…
|
|
【商品名】 荒川染
【発行元】 石塚染工場(南葛飾郡吾嬬町)
【刊行年】 大正14年
【状態】 奥付頁に折跡、少インクシミ、少イタミ有
【備考…
|
|
【商品名】 『わがやのしんぶん』1号〜39号揃合冊
【刊行年】 昭和15年11月26日〜昭和18年5月3日
【状態】 数箇所に少欠損、少イタミ、経…
|
|
【商品名】 「エンパイヤー女優歌劇」公演ポスター
【刊行年】 大正7年
【状態】 折目、少欠損、少イタミ、経年相応の劣化有
【備考・コメント】
…
|
|
【商品名】 説明書
【著者名】 鈴木明
【刊行年】 昭和27年
【備考・コメント】
B5判、252P、孔版刷。
著者の鈴木明氏は東京都下カフ…
|
|
【商品名】 『料飲社交タイムス』39部
【発行元】 日本社交タイムズ社(大田区小林町)
【刊行年】 昭和25〜32年
【備考・コメント】
料飲…
|
|
【商品名】 “女性”のイラスト入「燐票」2150枚
【刊行年】 戦前
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】
「燐票」計2150枚をA…
|
|
【商品名】 旅行の友 家庭の栞(代表的の洋酒缶詰と食料品)
【発行元】 鈴木洋酒店(日本橋区本町)
【刊行年】 大正13年
【状態】 表紙に某酒…
|
|
【商品名】 銀座喫茶 二周年記念
【編集者】 西村酔香編
【発行元】 銀座喫茶
【刊行年】 昭和10年
【状態】 綴金具にサビ有
【備考・コ…
|
|
【商品名】 楽生楽手補教科書 高等音楽要領問答 完
【発行元】 陸軍戸山学校
【刊行年】 明治27年
【備考・コメント】
文庫変判、105丁。…
|
|
【商品名】 明治期「軍歌」112冊
【刊行年】 明治27〜44年
【状態】
『軍艦唱歌』の裏表紙コピー製本、
『新撰絵入皇国軍歌全集』の巻頭…
|
|
【商品名】 師岡宏次撮影「東京」ほか印画紙プリント一括
【撮影年】 戦前〜戦後
【備考・コメント】
東京芝に生まれ、「東京」の移り変りを撮り続け…
|
|
|
PICK UP!
【商品名】 東京宝塚劇場新装開場記念
【刊行年】 昭和30年
【状態】 少イタミ有
【備考・コメント】
A4判、32P。
進駐軍接収解除によ…
【商品名】 陸軍軍医・宇木碩太郎旧蔵アルバム三冊
【撮影年】 明治36〜38年
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
■ 一冊は 「明治36…
【商品名】 「我邦最初の航空ページエント」パンフレット+絵葉書六枚
【開催地】 代々木練兵場
【開催年】 大正14年
【備考・コメント】
国…
【商品名】 『週刊子供マンガ新聞』36号〜222号内191部
【発行元】 子供マンガ新聞社(有楽町)
【刊行年】 昭和22〜25年
【備考・コメ…
【商品名】 絵葉書「新工場落成記念」八枚
【発行元】 太平蓄音器株式会社(兵庫県西宮市)
【刊行年】 昭和9年
【状態】 タトウに僅かなイタミ有…
【商品名】 ブギウギ時代
【著者名】 服部良一作曲 村雨まさを作詩
【発行元】 全音楽譜出版社
【刊行年】 昭和24年
【状態】 薄折跡有
【商品名】 錦絵「日本演劇 川上と貞奴」二枚
【著者名】 落合芳幾画
【発行元】 具足屋(日本橋人形町)
【刊行年】 明治期
【備考・コメント…
【商品名】 勅語摘訓 教育童歌 上下巻揃
【著者名】 菟道春千代作歌 永井健子作曲
【発行元】 金港堂書籍会社
【刊行年】 明治25・26年
…
【商品名】 『帝劇』1号〜84号内57冊
【発行元】 帝国劇場文藝部
【刊行年】 大正11年〜昭和4年
【状態】 下記参照
【備考・コメント】…
【商品名】 木場
【著者名】 東京材木問屋同業組合(深川区平野町)
【発行元】 大塚巧藝社
【刊行年】 昭和17年
【備考・コメント】
B4…
【商品名】 『舞踊芸術』創刊号〜10巻7号内84冊
【発行元】 舞踊芸術社
【刊行年】 昭和10〜19年
【状態】 下記参照
【備考・コメント…
【商品名】 『ル・サロン』3巻6号 初夏特集号
【発行元】 ル・サロン社(銀座交詢ビル)
【刊行年】 昭和10年
【状態】 薄折目有
【備考・…
【商品名】 田中比左良肉筆画稿「松竹蒲田撮影所」関連六枚
【刊行年】 戦前
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】
(1)「雨の日の松…
【商品名】 富士屋ホテル御案内
【刊行年】 戦前
【状態】 概ね良好
【備考・コメント】
21×38cm折畳、両面刷、写真満載のリーフレット。
【商品名】 『日活週報』36号〜84号内37部
【発行元】 神田日活館(表猿楽町)
【刊行年】 大正14年
【状態】 数部に多少のイタミ有
【…
【商品名】 小学館『女学生の友』宛、著名人自筆葉書92通
【刊行年】 昭和32年
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】
何れも「女学…
【商品名】 『旬刊ラジオ東京』全48冊揃(合本四分冊)
【発行元】 ラジオ東京(有楽町)
【刊行年】 昭和30〜32年
【備考・コメント】
…
【商品名】 芝新シ橋角「丸木利陽」撮影の台紙付写真14枚
【撮影年】 明治末期〜大正期
【状態】 一部の台紙に少イタミや名前等の書込有
【備考・…
【商品名】 武満徹「大判ポートレートカラー写真」四枚
【状態】 概ね良好
【備考・コメント】
各30×21cm。
何れも富士フィルムの印画紙に
【商品名】 「在米日本人」 自筆葉書1100余通
【刊行年】 1900年頃〜1940年頃
【備考・コメント】
差出人並びに宛先人は混在。何れも米…
【商品名】 元祖踊り子喫茶「ドガ」チラシ二枚
【所在地】 神田今川橋山梨銀行横通り
【刊行年】 戦後
【状態】 二枚共に折目及少シワ有
【備考
【商品名】 品川防空監視哨第一班某氏自筆勤務日記
【刊行年】 昭和16〜19年
【状態】 表紙イタミ、裏表紙欠、経年相応の劣化有
【備考・コメン…
【商品名】 『空のまもり』1巻1号〜5巻3号(終刊号)内37冊
【発行元】 大日本防空協会(内務省内)
【刊行年】 昭和14〜18年
【状態】 …
【商品名】 学校要覧
【発行元】 南洋庁サイパン公学校
【刊行年】 昭和13年頃
【状態】 表紙少ヤケ、表紙及裏表紙少イタミ有
【備考・コメン
【商品名】 三木鶏郎ほか同人肉筆回覧雑誌 『星友』 22冊
【刊行年】 昭和7〜16年
【状態】 一部にイタミ有
【備考・コメント】
菊判→B…
【商品名】 佐野繁次郎装画『銀座百点』8号〜164号内83冊
【発行元】 銀座百店会
【刊行年】 昭和30〜43年
【状態】 下記参照
【備考…
【商品名】 月の輪書林古書目録第9号 特集:古河三樹松散歩
【著者名】 高橋徹編
【発行元】 月の輪書林
【刊行年】 平成8年
【備考・コメン…
【商品名】 小金井在住の画家「木村百木」旧蔵資料一括
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】
■木村百木(本名・晴三)は、明治20年名…
【商品名】 選挙粛正危険防止ポスター集(昭和十一年)
【発行元】 内務省
【刊行年】 昭和11年頃
【状態】 水シミ、少イタミ有
【備考・コメ…
【商品名】 [英] 特殊攻撃船隊-大東亜共栄圏の武士道
【発行元】 ジャパン・タイムス社
【刊行年】 昭和17年
【状態】 少イタミ有
【備考…
【商品名】 新鎌倉第二回売出区域明細図 縮尺千二百分之一
【発行元】 大船田園都市株式会社
【刊行年】 戦前
【状態】 小虫穴散見、少ツカレ有
…
【商品名】 国際劇場落成記念
【著者名】 浅草土地興行株式会社
【発行元】 日刊土木建築資料新聞社/月刊雑誌建築知識社
【刊行年】 昭和12年
…
【商品名】 『月報プレイガイド』77枚
【発行元】 株式会社プレイガイド
【刊行年】 昭和6〜18年
【備考・コメント】
当月の東京市内一円…
【商品名】 東京行進曲 中山晋平民謡曲第十六編
【著者名】 西條八十作詩
【発行元】 山野楽器店
【刊行年】 昭和4年
【備考・コメント】
…
【商品名】 わたしこのごろ変なのよ
【著者名】 町田嘉章作曲 西條八十作詩
【発行元】 ビクター出版社
【刊行年】 昭和6年
【状態】 小印、…
【商品名】 『水聲』3号〜71号内53冊
【著者名】 椎橋重吉編
【発行元】 琵琶新聞社
【刊行年】 大正14年〜昭和5年
【状態】 下記参照…
【商品名】 崔承喜新作舞踊公演プログラム+パンフレット
【開催地】 東京宝塚劇場
【開催年】 戦前
【状態】 各中央に折目有
【備考・コメント…
【商品名】 「第二早稲田高等学院英語会/早稲田大学英語会」関連アルバム
【刊行年】 昭和10〜14年
【状態】 写真の剥離箇所、経年相応の劣化有
…
【商品名】 花蓮港方面に於ける 「生蕃討伐」 関連私製写真帖
【刊行年】 明治末頃
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】
菊変判、厚…
【商品名】 エマヌエル・フォイヤーマン氏チェロ独奏会プログラム
【開催地】 名古屋市公会堂
【開催日】 昭和9年10月12日
【状態】 少ヤケ、…
【商品名】 「厚生省」発行の原画含む特大ポスター八枚
【刊行年】 戦前
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
厚生省作による水彩原画ポスター…
【商品名】 渡米雙六
【刊行年】 1906年
【状態】 折目、少イタミ及少裏面補修有
【備考・コメント】
サイズ=40×53cm。
米国で刊…
【商品名】 WELCOME
【発行元】 踊り子キャバレー銀座ハリウッド
【刊行年】 戦後
【状態】 表紙に若干のキズ有
【備考・コメント】
…
【商品名】 調練仕方出世壽語禄
【著者名】 一柳斎国孝筆
【発行元】 板元:大黒屋金三郎
【刊行年】 幕末頃
【備考・コメント】
48×71…
【商品名】 田村泰次郎原作映画「肉体の門」ポスター二枚
【発行元】 吉本映画・太泉スタヂオ提携作品
【刊行年】 昭和23年
【備考・コメント】
…
【商品名】 パイロット高級万年筆
【発行元】 並木製作所
【刊行年】 戦前
【状態】 少イタミ、少補修有
【備考・コメント】
A5変判、全1…
【商品名】 週刊『音楽新聞』533号〜1623号内1025部
【発行元】 週刊音楽新聞社
【刊行年】 昭和28〜50年
【備考・コメント】
タ…
【商品名】 「3人の会」公演プログラム
【開催地】 日比谷公会堂
【開催日】 昭和30年6月23日
【状態】 中央に折目、少イタミ及ツカレ有
…
【商品名】 「三ツ矢シトロン」厚紙製壁掛看板
【発行元】 日本麦酒鉱泉株式会社(銀座)
【刊行年】 戦前
【状態】 右上角僅かな折跡有
【備考…
【商品名】 亜墨利加艘相州浦賀津渡来絵巻 巻一/巻二
【著者名】 桑嶋經徳筆
【刊行年】 嘉永6年頃写
【状態】 巻一、巻二共に少しの虫損を散見…
|
|