通販専門古書店:音楽と暮らし             東京都古書籍商業協同組合加盟店
ホーム占領下の日本/米軍 伊丹基地に赴任した某米陸軍将校旧蔵アルバム ■ 1946〜1948年頃
商品詳細

伊丹基地に赴任した某米陸軍将校旧蔵アルバム ■ 1946〜1948年頃

販売価格: 220,000円(税込)
数量:
【商品名】 伊丹基地に赴任した某米陸軍将校旧蔵アルバム
【撮影年】 1946〜1948年頃
【状態】 経年相応の劣化有
【備考・コメント】
B4変判、100P程。
ハード装の大判アルバムに生写真390枚を収納。内、六割程が差込、四割程が貼込。アルバムの背には「UNITED STATES ARMY」及び「SERVICE IN THE ORIENT 1946-1949」と金色で印字された革製ラベルが糊付されている。
旧蔵者は連合軍占領下の「伊丹基地(ITAMI ARMY AIR BASE)」に赴任した米陸軍の医療関係者と見られ、接収した豪邸に妻と日本人メイドと思しき女性と共に暮らしている。
被写体は、同僚、伊丹基地内の施設、「P-51」「A-26」飛行機、軍艦、兵庫・大阪・京都・奈良・名古屋・富士山・鎌倉・横浜・東京各地の風景等々。
GHQ本部第一生命館、「TOKYO PX」、「OSAKA PX」、「KYOTO R.R.STATION」、宝塚ホテル、京都ホテル、奈良ホテル、富士ビューホテル、帝国ホテル、旧蔵者の自宅(内観含)など接収中の建物や、「ミキモト」の真珠養殖場見学(御木本幸吉の姿が見える)、宝塚歌劇公演及びキャストとの集合写真を含む。
伊丹近郊で田植えに勤しむ人々、祭りで賑わう街頭、馬車を引く労働者、陶磁器工場で働く人々、子守をする幼子等、日本人の姿を捉えた写真も散見される。
旧蔵者は几帳面な性格らしく、丁寧に収納された写真の多くは自筆のキャプション入で、裏面もしくは別紙(B5判罫紙・計6枚)に英文で綴られている。基地内写真の一部は裏面に「OFFICIAL PHOTO,US.AAF」の印有。
写真サイズの大半はブローニー判だが、大判カラー写真11枚と一部キャビネ判を含む。
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス