出版/印刷/文学/古本屋
-
66,000円(税込)
-
下高原健二挿絵画稿<戸川昌子著『もっと声を』>全200枚完揃 ■ 昭和42年頃
110,000円(税込)
-
下高原健二挿絵画稿<源氏鶏太著『東京・丸の内』>234枚 ■ 昭和36・37年
88,000円(税込)
-
終戦直後疎開時代、本邦写真製版印刷の先駆者「田中松太郎」翁自筆日記 ■ 昭和20〜22年
220,000円(税込)
-
本邦写真製版印刷の先駆者・田中松太郎宛「書簡・葉書類」一括 ■ 大正9年頃〜昭和24年頃
385,000円(税込)
-
550,000円(税込)
-
宮武外骨著書・編著書「初版本」15冊 ■ 半狂堂ほか 明治44年〜昭和4年
22,000円(税込)
-
平野威馬雄「自筆書簡」一通+「自筆詩稿」三枚 ■ 昭和6年9月12日付
44,000円(税込)
-
昭和期『古書月報』ほぼ全号揃300冊 ■ 東京都古書籍商業協同組合(神田小川町) 昭和22〜63年
275,000円(税込)
-
『多納趣味』創刊号含む11冊 ■ 多納趣味会(名古屋市東角町) 昭和2〜7年
27,500円(税込)
-
『第二 千草園』一号/二号揃 ■ 千草園雑誌社(横浜市野毛町) 明治25年
22,000円(税込)
(15件/56件)