通販専門古書店:音楽と暮らし 東京都古書籍商業協同組合加盟店
ご利用案内
|
お問い合せ
商品検索
:
商品カテゴリ一覧
古書目録のご案内
西洋音楽史/理論/技法
邦楽
作曲家/演奏家/楽団
楽器/演奏法
唱歌/童謡/遊戯/讃美歌
演奏会プログラム/ポスター
レコードカタログ/オーディオ/ラジオ/放送
音楽雑誌/新聞
楽譜 (クラシック・現代音楽)
セノオ楽譜
楽譜 (戦前流行歌)
楽譜 (戦後流行歌)
レヴュー/歌劇/流行歌/歌謡曲
舞踊/ダンス/バレエ
ジャズ/フォーク/ロック
プロレタリア/うたごえ運動/左翼
演歌師/俗曲/寄席/喜劇
芸能/映画/演劇/芝居/テレビ
娯楽/見世物/博覧会/スポーツ
旅行/名所/名勝/ホテル/交通
盛り場/性風俗/犯罪/エログロ
飲食/服飾/美容/商店/デパート
社会事業/教育/学校/児童文化
出版/印刷/文学/古本屋
産業/都市計画/郷土史/地図
戦争の周辺
軍楽隊/軍歌
占領下の日本/米軍
旧植民地/アジア
欧米/オセアニア/アフリカ/西洋人
その他
『風船舎古書目録第17号』 オーダーフォーム
特定商取引法表示
古物営業法に基づく表示
Terms and Conditions of International Shipping
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ホーム
|
盛り場/性風俗/犯罪/エログロ
商品一覧
盛り場/性風俗/犯罪/エログロ
商品並び替え
:
選択してください
おすすめ順
価格の安い順
価格の高い順
売れ筋順
登録アイテム数
:
119件
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
次のページ
»
『技藝倶楽部』29号〜102号内50冊 ☆京都市祇園の地で月一発行されていた花柳界の雑誌 ■ 技藝倶楽部社 大正14年〜昭和6年
『鶴見新聞』835号 ☆留置所生活特集号 ■ 鶴見新聞社 昭和13年
11,000円
(税込)
『料飲社交タイムス』39部 ■ 日本社交タイムズ社(大田区小林町) 昭和25〜32年
吉原細見 廓の賑ひ ■ 福田栄造編 明治10年
上京したある遊び人氏による「遊楽費」支出簿 ■ 明治13〜24年
『渋谷料飲連合会時報』3号 ■ 渋谷飲食業組合連合会 昭和29年
11,000円
(税込)
『すきや』3号 ■ 数寄屋茶寮(銀座) 昭和10年
'69新宿カミナリ族はいま… 青春ふたたび帰らず ■ 福田文昭写真集 第三書館 昭和55年
元祖踊り子喫茶「ドガ」チラシ二枚 ■ 所在地:神田今川橋山梨銀行横通り 戦後
5,500円
(税込)
新宿フランス座「ストリップ公演」プログラム14部 ■ 昭和27頃〜30年
WELCOME ■ 踊り子キャバレー銀座ハリウッド 戦後
22,000円
(税込)
くろふね 八重洲園パンフレット「秋の号」■ 八重洲園宣伝部(京橋区宝町) 昭和9年
新宿群盗伝 66/73 ■ 渡辺克己 薔薇画報社 昭和48年頃
日劇ミュージックホール公演プログラム ■ 美術製作:実験工房 昭和29年10月
11,000円
(税込)
街娼に対する児童生徒の意識に関する調査概要 ■ 横須賀市教育研究所 昭和27年
『東京サロン音楽協会ニュース』 三号/四号揃 ■ 発行責任者:浜田善三郎 昭和10年
「ストリッパー」宣材モノクロ写真138枚一括 ■ 昭和43年頃
名妓花の曙 第一集〜第三集揃 ☆芸妓・舞妓・娼妓による都々逸集 ■ 編集兼出版人:松井治兵衛(下京区) 明治15年12月
44,000円
(税込)
『東京25時』創刊号〜2巻9号内9冊一括 ■ アグレマン社 昭和45年3月〜47年2月
『自警』50号〜295号内212冊一括 ■ 自警会(警視庁内) 大正12年10月〜昭和19年4月
「売春防止法」「風俗営業等取締法」に関する警視庁内部資料一括 ■ 昭和32〜34年
新宿セントラル劇場公演プログラム(1)〜(15)内13部一括 ■ 昭和24年3月〜25年1月
手彩色絵葉書 「横浜神風楼」■ 大正期
横浜本牧チャブ屋「キヨホテル」経営者 倉田治三郎・喜代子夫妻旧蔵アルバム一括 ■ 明治末〜昭和17年頃
下駄の刻印調 ■ 東京警察管区本部刑事部鑑識課 昭和26年
33,000円
(税込)
廓独案内 ■ 編輯兼出版人:西村留吉 発行人:自由閣(日本橋) 明治16年
某芸者見習いさん旧蔵アルバム ■ 昭和2年
福井県第二回重要物産共進会余興芸妓演芸会番組 ■ 於昇平座 明治44年頃
16,500円
(税込)
『藝術市場』1巻6号 田園紅恋号 ■ 藝術市場社 昭和2年
「花街風俗叢書」内容見本 ■ 大鳳閣書房 昭和6年
『である』創刊号 ■ である社 昭和7年
『広告界』5巻8号 電気広告看板号 ■ 誠文堂商店界社 昭和3年
改訂版 日本歓楽郷案内 ■ 酒井潔 威光館書店 昭和6年
16,500円
(税込)
やまと新聞附録「酌人首読と唄嬢」7枚 ■ やまと新聞社 明治24年
22,000円
(税込)
『夫婦生活』48冊一括 ■ 夫婦生活社→家庭社→新家庭社 昭和25〜36年
「大共進会舞踊館出演名妓」二枚 ■ 春栄堂(名古屋市) 明治43年
22,000円
(税込)
客舎、遊郭の領収証十二枚一括 ■ 明治期
『莨』10号 ■ 烟田春郷編 谷中安規表紙・挿絵・カット 暁山閣「莨社」 昭和10年
曽根崎新地の某芸妓旧蔵アルバム ■ 昭和5〜10年頃
『別世界』1巻5号〜10巻2号内83冊一括 ☆花柳界の雑誌 ■ 好文堂 明治26〜35年
説明付き一覧
写真のみ一覧
«
前のページ
1
|
2
|
3
次のページ
»
Powered by
おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
Copyright (C) 2007 fusensha. All Rights Reserved.掲載内容の無断転載、商用利用を禁じます。