通販専門古書店:音楽と暮らし             東京都古書籍商業協同組合加盟店
ホーム戦争の周辺『報道写真』全44冊(?)揃 ■ 写真協会出版部 昭和16〜19年
商品詳細

『報道写真』全44冊(?)揃 ■ 写真協会出版部 昭和16〜19年

【商品名】 『報道写真』全44冊(?)揃
【発行元】 写真協会出版部
【刊行年】 昭和16〜19年
【状態】 下記参照
【備考・コメント】
B5判、各50〜100P程。
『フォトタイムス』と『カメラアート』が戦時統廃合し創刊された『報道写真』創刊号〜4巻8号まで欠号なしの44冊一括(4巻4号より『日本写真』に改題)。
平凡社刊『戦争と平和<報道写真>が伝えたかった日本』には、「1944年9月号(風船舎注:4巻8号)で休刊か」の記述があり、国内の公共図書館も4巻8号以降は未所蔵。そのため全号揃の可能性が極めて高い。

■記事
木村伊兵衛・谷川徹三対談「写真と対外宣伝」、瀧口修造「顔・民族の顔」、大宅壮一「支那の宣伝写真」、木村伊兵衛・名取洋之助撮影「二人の作家が撮った満州国」、原弘「グラフを主としたレイアウト概論」、林忠彦撮影「天龍荘(アマチュアが慰問写真を撮る参考に)」、朝鮮総督府鉄道局撮影「朝鮮」、武漢大陸新報記者ほか「報道戦士に現地で訊く事変と写真座談会」、木村伊兵衛ほか撮影「日本作家のポートレート」、今泉武治「写真報道におけるレイアウト動態論」、松井翠声「街頭写真師」、土門拳ほか「文化映画報道写真協力会議座談会」、国際報道工藝株式会社ほか提供「対外宣伝写真特集」、土門拳ほか「対外宣伝グラフの役割と新方向座談会」、佐藤武夫「大陸の建築より」、海軍省提供「ハワイ爆撃歴史的写真はかくして撮影せり」、清沢洌「報道形式としての写真」、渡辺義雄ほか撮影「満洲写真報告」、亀倉雄策「グラフィックと組写真」、武藤富男「満洲に生きる写真」、一色達夫「満洲写壇十年」、朝海浩一郎「泰国に於ける写真宣伝」、猪熊弦一郎ほか撮影「従軍画家南方写真集」、円谷英二「特殊技術撮影記」、崔承喜「私を撮ったカメラマン‐マダム・ドラのことなど」、満洲日日新聞社隊員ほか「満ソ国境の兵営で語る報道隊カメラ隊員の座談会」、伊東忠太「ビルマ写真解説」、台湾総督府提供「台湾の登録写真」、山脇巌「決戦下の組立写真に就いて」、福原信三「写真の文化継承性」、高見順「写真の好きなビルマ女性」、伊奈信男「報道宣伝と写真・絵画・映画」、渡辺義雄ほか「決戦下のカメラを語る座談会」、山名文夫「18年度展示宣伝写真」、板垣鷹穂「国策報道写真の育成(上)(下)」、濱谷浩「日本光学の厚生運動」、春山行夫「対外グラフの重点‐『FRONT』の主張を中心に」等々。

■状態
1巻2号の全広告頁落丁、3巻3号の本文頁2葉落丁、2巻3号及2巻5号の目次頁に欠損、一部に水シミ・少イタミ・印、各号経年相応の劣化有。
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス