通販専門古書店:音楽と暮らし             東京都古書籍商業協同組合加盟店
ホーム音楽雑誌/新聞『レコード』 創刊号〜7巻6号内48冊一括 ■ 音楽世界社→レコード発行所→草木舎 昭和5〜16年
商品詳細

『レコード』 創刊号〜7巻6号内48冊一括 ■ 音楽世界社→レコード発行所→草木舎 昭和5〜16年

【商品名】 『レコード』 創刊号〜7巻6号内48冊一括
【発行元】 音楽世界社→レコード発行所→草木舎
【刊行年】 昭和5〜16年
【状態】 2巻5号の写真頁2葉落丁、3巻11号と6巻7号の広告頁2葉落丁、18冊表紙に贈呈印、数冊に水シミもしくは少朱線引等若干の難有
【備考・コメント】
A5判、各80〜148P、装画:山名文夫・池田永一治ほか。
在号=1巻1〜4、2巻4〜12、3巻1〜12、4巻1〜8、5巻2、6巻1・2・4〜10、7巻2〜6号。
一部にパラフィン紙が巻かれておりますが、本体に直接の糊付けはされておりませんので取り外し可能です。

内容 =「ジャズ界の寵児二村定一氏気焔録」「お吉の(佐々)紅華氏と語る」「ジャズ歌手のピカ一天野喜久代さん」「世界に類もなきレコード批評団各氏の紹介」「独逸の舞踊家ルート(・キナキ)女史と語る」「踊る関西ダンス・レヴュウ風景」「皇紀二千六百年奉祝芸能祭制定 新舞楽 <懐古> のレコードに就いて」、伊庭孝・山野政太郎ほか「レコードと蓄音器の座談会」、上司小剣「藤村と小皷」、古澤武夫「レヴュウ處々」、隈部一雄「国産蓄音器への苦言」、吉田隆子「ラヴェルのピアノ曲・デッサン」、上坪静吉「クレヤボックスを発明するまで」、エウデイ・メヌーヒン「僕の生活と仕事」、飯島正「オネッガアの機械音楽論」、三潴末松「オーヴェルニュの郷土芸術」、紙恭輔「レコード吹込の編曲の話」、牛山充「日本における第五交響曲 <運命> の演奏史」、玉置眞吉「欧州ヂヤズ界の現状」、高木東六「グラナドス研究」、増澤健美「外国作曲家の奉祝楽曲-イベール、シャンドール、シュトラウス、ピツェツディ」、服部正ほか「レコード放送を語る座談会」、藁科雅美「枢軸国のレコード音楽政策」他
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス