通販専門古書店:音楽と暮らし             東京都古書籍商業協同組合加盟店
ホーム 全商品
商品一覧
全商品
商品並び替え:

登録アイテム数: 4,861件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ... 244 次のページ»
ポチとカロ「短い子供劇」第一編 ■ 武井武雄挿画・装幀 時雨音羽作 佐々紅華作曲 盛林堂書店(日本橋) 昭和5年

ポチとカロ「短い子供劇」第一編 ■ 武井武雄挿画・装幀 時雨音羽作 佐々紅華作曲 盛林堂書店(日本橋) 昭和5年

【商品名】 ポチとカロ 【著者名】 時雨音羽作 佐々紅華作曲 【発行元】 盛林堂書店(日本橋) 【刊行年】 昭和5年 【状態】 少シミ、少ツカレ、裏見返しに某蓄音器店の印有 【備考・コメント…
ひげの團六 「短い子供劇」第十二篇 ■ 武井武雄挿画・装幀 時雨音羽作 杉山長谷夫作曲 盛林堂書店(日本橋) 昭和6年

ひげの團六 「短い子供劇」第十二篇 ■ 武井武雄挿画・装幀 時雨音羽作 杉山長谷夫作曲 盛林堂書店(日本橋) 昭和6年

【商品名】 ひげの團六 【著者名】 時雨音羽作 杉山長谷夫作曲 【発行元】 盛林堂書店(日本橋) 【刊行年】 昭和6年 【状態】 若干の歪み、裏表紙に僅かなシミ有 【備考・コメント】 菊判…
小学修身唱歌 上下巻揃 ■ 菟道春千代編 榊原文盛堂(日本橋区若松町) 明治27年

小学修身唱歌 上下巻揃 ■ 菟道春千代編 榊原文盛堂(日本橋区若松町) 明治27年

33,000円(税込)
【商品名】 小学修身唱歌 上下巻揃 【著者名】 菟道春千代編 【発行元】 榊原文盛堂(日本橋区若松町) 【刊行年】 明治27年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 中本、41P…
忠君愛国歴史唱歌 一 ■ 鳥居忱著 天香閣書房(赤坂区榎坂町) 明治44年

忠君愛国歴史唱歌 一 ■ 鳥居忱著 天香閣書房(赤坂区榎坂町) 明治44年

22,000円(税込)
【商品名】 忠君愛国歴史唱歌 一 【著者名】 鳥居忱 【発行元】 天香閣書房(赤坂区榎坂町) 【刊行年】 明治44年 【状態】 表紙少イタミ有 【備考・コメント】 菊判、28P、大和綴、全…
楽譜 人形病院 対話唱歌第二編 ■ 北村季晴作 竹久夢二装画 弘楽社出版社 大正10年

楽譜 人形病院 対話唱歌第二編 ■ 北村季晴作 竹久夢二装画 弘楽社出版社 大正10年

【商品名】 人形病院 対話唱歌第二編 【著者名】 北村季晴 【発行元】 弘楽社出版社 【刊行年】 大正10年 【状態】 表紙含め小印2つ、裏表紙少虫損有 【備考・コメント】 楽譜、菊判、1…
澄宮殿下御作童謡集 ■ 大阪毎日新聞社/東京日日新聞社 大正11年

澄宮殿下御作童謡集 ■ 大阪毎日新聞社/東京日日新聞社 大正11年

【商品名】 澄宮殿下御作童謡集 【著者名】 小野賢一郎 【発行元】 大阪毎日新聞社/東京日日新聞社 【刊行年】 大正11年 【状態】 小印、記名、背少イタミ有 【備考・コメント】 菊判、約…
『日本童謡』13号〜20号内7冊 ■ 葛原滋編 日本童謡社 昭和6〜8年

『日本童謡』13号〜20号内7冊 ■ 葛原滋編 日本童謡社 昭和6〜8年

55,000円(税込)
【商品名】 『日本童謡』13号〜20号内7冊 【著者名】 葛原滋編 【発行元】 日本童謡社 【刊行年】 昭和6〜8年 【備考・コメント】 菊判、各28〜50P。 隔月刊。15号が欠。同人は…
勅語摘訓 教育童歌 上下巻揃 ■ 菟道春千代作歌 永井健子作曲 金港堂書籍会社 明治25・26年

勅語摘訓 教育童歌 上下巻揃 ■ 菟道春千代作歌 永井健子作曲 金港堂書籍会社 明治25・26年

33,000円(税込)
【商品名】 勅語摘訓 教育童歌 上下巻揃 【著者名】 菟道春千代作歌 永井健子作曲 【発行元】 金港堂書籍会社 【刊行年】 明治25・26年 【状態】 各巻共に薄折目、上巻余白部に虫損有 【…
唱歌をしへ草 ■ 吉田鈺橘編 大成堂(名古屋) 明治20年

唱歌をしへ草 ■ 吉田鈺橘編 大成堂(名古屋) 明治20年

33,000円(税込)
【商品名】 唱歌をしへ草 【著者名】 吉田鈺橘編 【発行元】 大成堂(名古屋) 【刊行年】 明治20年 【状態】 下記参照 【備考・コメント】 小横本、39丁、恒川鐐之助・豊田一雄校閲。 …
日本遊戯唱歌 初編〜第五編揃 ■ 鈴木米次郎編 十字屋 明治34年

日本遊戯唱歌 初編〜第五編揃 ■ 鈴木米次郎編 十字屋 明治34年

【商品名】 日本遊戯唱歌 初編〜第五編揃 【著者名】 鈴木米次郎編 【発行元】 十字屋 【刊行年】 明治34年 【備考・コメント】 菊判、各35P程。 五冊何れも楽譜と挿絵入。おそらく全七…
地理歴史朝鮮唱歌 ■ 石原萬岳(和三郎)作歌 田村虎蔵作曲 冨山房 明治44年

地理歴史朝鮮唱歌 ■ 石原萬岳(和三郎)作歌 田村虎蔵作曲 冨山房 明治44年

【商品名】 地理歴史朝鮮唱歌 【著者名】 石原萬岳(和三郎)作歌 田村虎蔵作曲 【発行元】 冨山房 【刊行年】 明治44年 【備考・コメント】 A5変判、24P。 上欄に語句の解説、下欄に…
楽譜 天長節歌 ■ 伊澤修二作曲 高崎正風作歌 文部省編輯局蔵版 明治21年

楽譜 天長節歌 ■ 伊澤修二作曲 高崎正風作歌 文部省編輯局蔵版 明治21年

22,000円(税込)
【商品名】 天長節歌 【著者名】 伊澤修二作曲 高崎正風作歌 【発行元】 文部省編輯局蔵版 【刊行年】 明治21年 【状態】 折目、少シミ、少汚れ有 【備考・コメント】 楽譜、B5変横判、…
東京唱歌会規則要領 ☆主任教員:鳥居枕 ■ 同会(神田区北神保町) 明治22年

東京唱歌会規則要領 ☆主任教員:鳥居枕 ■ 同会(神田区北神保町) 明治22年

33,000円(税込)
【商品名】 東京唱歌会規則要領 【発行元】 同会(神田区北神保町) 【刊行年】 明治22年 【状態】 薄き折目有 【備考・コメント】 B6判、12P。 主任教員を鳥居枕が務める唱歌教員養成…
東京博覧会唱歌 ■ 小林愛雄作歌 小松耕助作曲 修文館 明治40年

東京博覧会唱歌 ■ 小林愛雄作歌 小松耕助作曲 修文館 明治40年

16,500円(税込)
【商品名】 東京博覧会唱歌 【著者名】 小林愛雄作歌 小松耕助作曲 【発行元】 修文館 【刊行年】 明治40年 【状態】 表紙及小口に少朱インクシミ、綴穴有 【備考・コメント】 四六判、全…
帝国憲法唱歌 ■ 上瀧安正作歌 鳥居枕校閲 松邑三松堂 明治34年

帝国憲法唱歌 ■ 上瀧安正作歌 鳥居枕校閲 松邑三松堂 明治34年

【商品名】 帝国憲法唱歌 【著者名】 上瀧安正作歌 鳥居枕校閲 【発行元】 松邑三松堂 【刊行年】 明治34年 【状態】 表紙及背に僅かなイタミ、表紙に見本進呈印有 【備考・コメント】 文…
日韓合邦唱歌 ■ 石川松渓作歌 発行者:内田安蔵(本所区亀澤町) 明治43年

日韓合邦唱歌 ■ 石川松渓作歌 発行者:内田安蔵(本所区亀澤町) 明治43年

33,000円(税込)
【商品名】 日韓合邦唱歌 【著者名】 石川松渓作歌 【発行元】 発行者:内田安蔵(本所区亀澤町) 【刊行年】 明治43年 【状態】 極僅かなイタミ有 【備考・コメント】 菊横判、二つ折、歌…
幼稚唱歌集 全 ■ 真鍋定造編 普通舎 (大阪) 明治20年

幼稚唱歌集 全 ■ 真鍋定造編 普通舎 (大阪) 明治20年

【商品名】 幼稚唱歌集 全 【著者名】 真鍋定造編 【発行元】 普通舎 (大阪) 【刊行年】 明治20年 【状態】 下記参照 【備考・コメント】 和本、中横本、29丁、正誤表付。 全35…
基督教聖歌集 ■ 美以美教会雑書会社 明治18年

基督教聖歌集 ■ 美以美教会雑書会社 明治18年

【商品名】 基督教聖歌集 【発行元】 美以美教会雑書会社 【刊行年】 明治18年 【状態】 綴糸交換、裏表紙及後遊び紙に書込、目次頁に小印有 【備考・コメント】 B6横変判、223P、和装、…
開国五十年唱歌 ■ 納所辨次郎作曲 山田美妙齋作歌 明治41年

開国五十年唱歌 ■ 納所辨次郎作曲 山田美妙齋作歌 明治41年

16,500円(税込)
【商品名】 開国五十年唱歌 【著者名】 納所辨次郎作曲 山田美妙齋作歌 【発行元】 文錦堂・萬巻堂 【刊行年】 明治41年 【状態】 表紙僅かなイタミ有 【備考・コメント】 新書変判、20…
楽譜 日本子供の歌 金の鈴童謡集 ■ 長谷川賢二作曲 新興音楽出版社 昭和17年

楽譜 日本子供の歌 金の鈴童謡集 ■ 長谷川賢二作曲 新興音楽出版社 昭和17年

【商品名】 日本子供の歌 金の鈴童謡集 【著者名】 長谷川賢二作曲 【発行元】 新興音楽出版社 【刊行年】 昭和17年 【状態】 背ヤケ有 【備考・コメント】 楽譜、B5判、46P。 武…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ... 244 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス