通販専門古書店:音楽と暮らし             東京都古書籍商業協同組合加盟店
ホーム 社会事業/教育/学校/児童文化
商品一覧
社会事業/教育/学校/児童文化
商品並び替え:

登録アイテム数: 161件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 次のページ»
龍華孤児院 ■ 大正5年

龍華孤児院 ■ 大正5年

【商品名】 龍華孤児院 【発行元】 同院(福岡) 【刊行年】 大正5年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 四六判、39P+口絵1葉。 「沿革」「院則」「当事者及教養情況」「就…
松山中学校 学校火災顛末記 1971.2■恩田利夫(同校学校長) 昭和46年

松山中学校 学校火災顛末記 1971.2■恩田利夫(同校学校長) 昭和46年

【商品名】 松山中学校 学校火災顛末記 1971.2. 【著者名】 恩田利夫 (同校学校長) 【刊行年】 昭和46年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 B5判、100P余。 …
学校劇の御案内 紀元二千六百年記念祝典用 劇書の特選■昭和14年

学校劇の御案内 紀元二千六百年記念祝典用 劇書の特選■昭和14年

【商品名】学校劇の御案内 紀元二千六百年記念祝典用 劇書の特選 【発行元】盛林堂 【発行年】昭和14年 【状態】綴具錆、本文ムレ有 【備考・コメント】 B6判、64P、書影写真多。 “この…
財団法人島津奨学資金創立十年記念誌■大正3年

財団法人島津奨学資金創立十年記念誌■大正3年

【商品名】 財団法人島津奨学資金創立十年記念誌 【刊行年】 大正3年 【状態】 表紙クスミ及小印、背一部欠 【備考・コメント】 菊判、106P+写真16葉+間取図及諸データ。  
青木尋常高等小学校職員会日誌 自昭和4年4月至昭和5年3月 ☆現・青木村立青木小学校(長野県)

青木尋常高等小学校職員会日誌 自昭和4年4月至昭和5年3月 ☆現・青木村立青木小学校(長野県)

【商品名】 青木尋常高等小学校職員会日誌 【状態】 並 【備考・コメント】 菊変判 、筆書、100P余。 自昭和4年4月至昭和5年3月、現・青木村立青木小学校(長野県)。
伸びゆく子 合宿教育所の記録■新日本児童愛護協会 昭和24年

伸びゆく子 合宿教育所の記録■新日本児童愛護協会 昭和24年

【商品名】 伸びゆく子 合宿教育所の記録 【発行元】 新日本児童愛護協会 【刊行年】 昭和24年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 非売品、B6判、190P。  “ 「戦…
日本全国児童遊戯法 上中下巻揃 ■ 大田才次郎編 博文館 明治34年

日本全国児童遊戯法 上中下巻揃 ■ 大田才次郎編 博文館 明治34年

【商品名】 日本全国児童遊戯法 上中下巻揃 【著者名】 大田才次郎編 【発行元】 博文館 【刊行年】 明治34年 【状態】 中巻表紙少イタミ、下巻元表紙の上に別の表紙を被せて和綴に改装・印及ラ…
「雑記ノート」ポスター ■ 文運堂 大正期?

「雑記ノート」ポスター ■ 文運堂 大正期?

22,000円(税込)
【商品名】 「雑記ノート」ポスター 【発行元】 文運堂 【刊行年】 大正期? 【備考・コメント】 厚紙、サイズ:92×60cm。 少イタミ、ピン穴三つ、端に若干のインクシミ、裏面から僅かにテ…
『少年団研究』 創刊号〜17巻10号内77冊一括 ■ 少年団日本連盟 大正13〜昭和15年

『少年団研究』 創刊号〜17巻10号内77冊一括 ■ 少年団日本連盟 大正13〜昭和15年

【商品名】 『少年団研究』 創刊号〜17巻10号内77冊一括 【発行元】 少年団日本連盟 【刊行年】 大正13〜昭和15年 【状態】 一部少イタミ及綴穴有 【備考・コメント】 B5判、各30…
『函館の小学生』 88号〜123号内34冊一括 ■ 函館教育会 装画:田辺三重松ほか 昭和6〜9年 

『函館の小学生』 88号〜123号内34冊一括 ■ 函館教育会 装画:田辺三重松ほか 昭和6〜9年 

【商品名】 『函館の小学生』 88号〜123号内34冊一括 【発行元】 函館教育会 【刊行年】 昭和6〜9年 【状態】 99号口絵欠、102号巻末頁ヤブレ補修、9冊に巻末の懸賞問題解答用紙切取、…
楽譜) 教育尊重の歌■国民教育奨励会選歌 山田耕作作曲 大正12年

楽譜) 教育尊重の歌■国民教育奨励会選歌 山田耕作作曲 大正12年

【商品名】 教育尊重の歌  【著者名】 国民教育奨励会選歌 山田耕作作曲 【発行元】 民友社 【刊行年】 大正12年 【状態】 ツカレ有 【備考・コメント】 楽譜、A4変判、二つ折、「国民…
麹町区飯田町二丁目 「英和普通学館」 設立御願 ■ 明治18年頃

麹町区飯田町二丁目 「英和普通学館」 設立御願 ■ 明治18年頃

11,000円(税込)
【商品名】 麹町区飯田町二丁目 「英和普通学館」 設立御願 【刊行年】 明治18年頃 【状態】 少虫損有 【備考・コメント】 B5判、7丁。 内務省用箋に墨で書かれており、表紙には「末松二…
家庭学校 ☆同校の要覧■発行:家庭学校 (代表:留岡幸助)  大正3年

家庭学校 ☆同校の要覧■発行:家庭学校 (代表:留岡幸助)  大正3年

【商品名】 家庭学校 【発行元】 家庭学校(代表:留岡幸助) 【刊行年】 大正3年 【状態】 概ね良好 【備考・コメント】 新書変判、38P+写真7葉、同校の要覧。
岡山孤児院■岡山孤児院活版部 編輯兼発行者:森上信 明治37年

岡山孤児院■岡山孤児院活版部 編輯兼発行者:森上信 明治37年

【商品名】 岡山孤児院 【著者名】 編輯兼発行者:森上信 【発行元】 岡山孤児院活版部  【刊行年】 明治37年 【状態】 少ツカレ有 【備考・コメント】 四六判、221P。 「岡山孤児…
明治37年12月17日祝三重県女子師範学校落成式煙火一覧表

明治37年12月17日祝三重県女子師範学校落成式煙火一覧表

【商品名】 明治37年12月17日祝三重県女子師範学校落成式煙火一覧表 【刊行年】 明治37年 【状態】 少ツカレ有 【備考・コメント】 31×46cm片面刷。 「晝之部」 「夜之部」 別に…
上水内中学校日誌 (在長野県)■明治17年

上水内中学校日誌 (在長野県)■明治17年

【商品名】 上水内中学校日誌 【刊行年】 明治17年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 B5判、筆書、42丁。 在長野県。明治17年1月1日より8月30日内。個人名が頻出する。
奈良県立宇陀高等女学校に通うある一年生の「生徒日誌」 ☆筆記者は80余年の歴史を誇った同校の第一期生■大正12年 

奈良県立宇陀高等女学校に通うある一年生の「生徒日誌」 ☆筆記者は80余年の歴史を誇った同校の第一期生■大正12年 

【商品名】 奈良県立宇陀高等女学校に通うある一年生の「生徒日誌」 【刊行年】 大正12年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 菊判、140P余、直筆ペン書。 大正12年4月1日よ…
四條畷中学校に通うある学生の 「生徒日誌」 3冊一括■昭和4〜7年

四條畷中学校に通うある学生の 「生徒日誌」 3冊一括■昭和4〜7年

【商品名】 四條畷中学校に通う         ある学生の 「生徒日誌」 3冊一括 【刊行年】 昭和4〜7年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 菊判、各150P程使用。昭和4年…
廣島法律学校規則 ☆僅か9年半で廃校■明治20年

廣島法律学校規則 ☆僅か9年半で廃校■明治20年

【商品名】 廣島法律学校規則 【刊行年】 明治20年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 33×38cm片面刷。 全四十七條。「設立趣意書」 を含む。この年開校も僅か9年半で廃校…
教生報告書綴 ■ 昭和12年

教生報告書綴 ■ 昭和12年

【商品名】 教生報告書綴 【刊行年】 昭和12年 【状態】 経年相応の劣化有 【備考・コメント】 B5変判、厚さ6cm、孔版刷。 「日本精神と科学教育」 「特殊児童の指導の一端」 「教生中経…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス