上水内中学校日誌 (在長野県)■明治17年
奈良県立宇陀高等女学校に通うある一年生の「生徒日誌」 ☆筆記者は80余年の歴史を誇った同校の第一期生■大正12年
四條畷中学校に通うある学生の 「生徒日誌」 3冊一括■昭和4〜7年
廣島法律学校規則 ☆僅か9年半で廃校■明治20年
教生報告書綴 ■ 昭和12年
『教材園時報』 創刊号〜終刊号 (31号) 揃合本■東京市大塚教材園 昭和3〜6年
現在之岡山孤児院 創立満三十年記念■大正6年
文部省正定小学教師心得■東京師範学校 明治6年
群馬縣学則 明治10年8月改正
11,000円(税込)
阪之上国民学校 創立七十周年号 ☆山本五十六の母校■昭和18年
北越学舘教育之方針 ■ 演説:松村介石 筆記:八木澤久三郎 北越学舘書籍部 明治22年
東京府立第一高等女学校 創立第二十五周年記念■文献書院 大正2年
工学寮学科並諸規則■明治7年
「北海道小学読本」11冊 ■ 北海道小学校長会編 日本教育出版社 昭和12〜14年
『会誌』18号 ■ 埼玉県国民学校女教師会 昭和17年
3,300円(税込)