歌劇 『ミニヨン』 君よ知るや南の国 セノオ楽譜No.19■竹久夢二装画 トーマス作曲 昭和4年
ミネトンカの湖畔 セノオ楽譜No.256■竹久夢二装画 リューランス編曲 大正13年
戯曲 「ペールギュント」 ソルエ゛ヂの歌 セノオ楽譜No.99■竹久夢二装画 グリーク作曲 昭和3年
独唱スイートホーム セノオ楽譜No.167■竹久夢二装画 ヘンリー・ビショップ作曲 大正10年
新喜歌劇 「緑の楽園」 電話娘の歌 セノオ楽譜No.39 ■ ジグムンド・ロンベルク作曲 大正7年
モツアルトの子守歌 セノオ楽譜No.339■モーツァルト作曲 昭和2年
夜の調べ セノオ楽譜No.4■Charles Gounod作曲 大正11年
さらばナポリよ 伊太利名歌 セノオ楽譜No.476■T.コットロウ作曲 昭和3年初版
ブラームスの子守歌 セノオ楽譜No.34■ブラームス作曲 大正13年
君が代行進曲 セノオ楽譜No.3■吉本光臧作 (海軍々楽長) 曲 大正15年
小夜歌 セノオ楽譜No.58■シューベルト作曲 大正13年
思出の歌 セノオ楽譜No.111■ゾー・エリオット作曲 大正11年
歌劇カルメン 闘牛の歌 セノオ楽譜No.90■ビゼー作曲 大正13年
歌劇トスカ 「星も光りぬ」 の歌 セノオ楽譜No.21■ジアコモ・プッチニ作曲 大正10年
喜歌劇 『アルカンタラの医師』 悲しや希望は消えぬ セノオ楽譜No.210■アイヒベルグ作曲 大正9年