「横浜市史稿」内容見本 ■ 丸善横浜支店 昭和7年
横浜実測図 ■ 内務省地理局測量課 明治14年
88,000円(税込)
電燈案内 大正3年4月改正■大阪電燈株式会社
『玉置合名会社商報』 10巻1〜5、12号計6冊一括■全冊装画:杉浦非水 昭和6年
自ら起て 生産合作社のつくり方■日本生産合作社協会 昭和21年
工場傷害防止資料写真帖 ■ 岡哲生写真研究所 大阪市役所産業部編 昭和2年
翁印 高級書翰筒 ☆各種封筒、巻紙、荷札、熨斗等の実物見本帖■戦前
国産ダイヤライト ☆電光掲示板のリーフット■三友社 戦前
3,300円(税込)
欧米毛織管見■墨金次郎 装画:吉田初三郎 昭和12年
『放送』 7巻4号〜11巻8号内43冊+臨時増刊 『ラジオグラフィック』 計44冊一括■日本放送出版協会 昭和22〜26年
東京府立工藝学校製版印刷科研究会会誌『PTG』20冊 ☆在職中の原弘が9冊に寄稿 ■ 大正10〜昭和11年
甦生謝恩 ☆森永製菓、松坂屋、三越、服部時計店、平尾賛平商店、東京宝塚劇場事務劇場事務所、中山太陽堂、資生堂、日本蓄音器商会ほか■日本電報通信社 昭和12年
『日本ラヂオ組合聯合会商報』 2巻9号/3巻2号 2冊■昭和2、3年
戦前 ラジオ受信機及部品類カタログ11点一括
松下電器工員養成所第二期生 卒業記念写真帖■戦前