風船舎は主に「音楽と暮らし」をテーマに古今東西の古書・紙モノ・資料を扱う通信販売専門の古書店です

全商品

表示件数:
画像: 「明治大学ハーモニカ楽譜」No.2〜No.29内17冊 ■ 明治大学ハーモニカソサイエテー トセン楽譜出版社(大阪市) 大正14年

「明治大学ハーモニカ楽譜」No.2〜No.29内17冊 ■ 明治大学ハーモニカソサイエテー トセン楽譜出版社(大阪市) 大正14年

33,000円(税込)
 
画像: 楽譜 四季 ■ 瀧廉太郎作曲 共益商社書店 大正12年

楽譜 四季 ■ 瀧廉太郎作曲 共益商社書店 大正12年

 
画像: 楽譜 越天楽 ■ 近衛秀麿編曲 音楽之友社 昭和35年

楽譜 越天楽 ■ 近衛秀麿編曲 音楽之友社 昭和35年

 
画像: 藤原義江 愛唱歌曲集■松坂屋 戦前 

藤原義江 愛唱歌曲集■松坂屋 戦前 

3,300円(税込)
 
画像:  露営の夢 同声三部合唱 ■ 北村季晴原作 松田鐵雄編曲 共益商社書店 昭和5年

露営の夢 同声三部合唱 ■ 北村季晴原作 松田鐵雄編曲 共益商社書店 昭和5年

 
画像: 高見俊雄自筆譜  >  ☆高田三郎門下の五人で結成された『土の会』のメンバーの一人 ■ 昭和25年頃

高見俊雄自筆譜 <<ハーンを讃える歌>>  ☆高田三郎門下の五人で結成された『土の会』のメンバーの一人 ■ 昭和25年頃

33,000円(税込)
 
画像: 高見俊雄自筆譜 「学芸会ノ為ノ作品集」 ☆高田三郎門下の五人で結成された『土の会』のメンバーの一人 ■昭和16年

高見俊雄自筆譜 「学芸会ノ為ノ作品集」 ☆高田三郎門下の五人で結成された『土の会』のメンバーの一人 ■昭和16年

 
画像: 歌劇 夜明け ☆限定300部。 「紀元二千六百年十一月 “夜明け” 世界初演を記念して 上演興行主 米林豊圃」 宛の献呈署名落款入 ■ 山田耕筰訳編並作曲 ノーエル原作 装幀:恩地孝四郎  清教社 昭和15年

歌劇 夜明け ☆限定300部。 「紀元二千六百年十一月 “夜明け” 世界初演を記念して 上演興行主 米林豊圃」 宛の献呈署名落款入 ■ 山田耕筰訳編並作曲 ノーエル原作 装幀:恩地孝四郎  清教社 昭和15年

 
画像: 楽譜) 印度の悲歌■大須賀績作歌 ベンベール作曲 新響社 大正13年

楽譜) 印度の悲歌■大須賀績作歌 ベンベール作曲 新響社 大正13年

 
画像: 楽譜)新年-ピアノ曲 ■ 石川義一作曲 大正11年

楽譜)新年-ピアノ曲 ■ 石川義一作曲 大正11年

 
(1110件/4861件)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット