大喜歌劇 『天国と地獄』 笑ひの歌 セノオ楽譜No.172■オッフェンバッハ作曲 大正9年
眠りの精 附松の葉 セノオ楽譜No.14■ブラームス/ベートーベン作曲 大正10年
浪漫歌劇 『ラクメ』 御堂の庭の セノオ楽譜No.182■レオ・デリーブ作曲 大正9年
歌劇 『運命の力』 「我に誓へ」 の二重唱 セノオ楽譜No.43■ウェルディ作曲 大正8年
喜歌劇 『ブム大将』 大将閣下の名はブムブム 附 「喇叭が鳴りあ出て行くよ」 セノオ楽譜No.198■オッフェンバッハ作曲 大正9年
喜歌劇 『ブム大将』 我は軍人を愛す セノオ楽譜No.199■オッフェンバッハ作曲 大正9年
歌劇 『リゴレット』 女ごころ セノオ楽譜No.17■ウェルディ作曲 大正10年
喜歌劇 『ボッカチオ』 伊太利亜わが祖國 セノオ楽譜No.195■スッペ作曲 大正9年
歌劇 『リゴレット』 クエスタ・オ・クエラ セノオ楽譜No.380■ウェルディ作曲 大正13年
歌劇 『道化師』 笑へパリアッチョ セノオ楽譜No.166■レオンカバルロ作曲 大正15年
2,750円(税込)
カキー服の若者 英国時局唱歌 セノオ楽譜No.74■イボール・ノベルロ作曲 大正7年
女声三部合唱 荒城の月 セノオ楽譜No.364■竹久夢二装画 大正13年
大喜歌劇 「古城の鐘」 船唄 セノオ楽譜No.160■竹久夢二装画 大正13年
歌劇 「椿姫」 あゝそはかの人か セノオ楽譜No.53■竹久夢二装画 昭和2年
春の宵 セノオ楽譜No.45■竹久夢二装幀・作詩 本居如月作曲 大正6年